
整理整頓が好きな人、いませんか?
整理整頓は好きなのに、なぜか物がたくさんある気がする・・・
きちんと収納しているはずなのに、部屋にいても落ち着かない・・・
整理整頓が好きできちんとしているのに、なぜか心がモヤモヤすることってありますよね。
今回は、収納上手な人や整理整頓好きな人が、知らぬ間におちいっている断捨離とは逆の道。
収納上手・整理整頓好きが心の底からスッキリするための方法について、お話しします。
収納上手・整理整頓好きは物をため込む
収納上手・整理整頓好きとは、私のことです。
私は昔から整理整頓が大好きで、身の回りの整理整頓も得意でした。
自分の部屋は、大量の漫画やゲーム、CDがあり、それらを本棚にキレイに並べていました。
たくさんのぬいぐるみやおもちゃを棚にならべたり、壁にかけたり。
洋服はいつまでも保管し、着ていない服もたくさんありましたが、衣装ケースやクローゼットにきちんと収納していました。
そして、買い物も大好きで、漫画が増え、洋服が増え・・・
しかし、収納上手なので、新しく収納ケースを買って物を収めていきます。
このように、収納上手・整理整頓好きな人は、物や服を大量にため込んでいる可能性が高いです。
普通ならば、物が増えると部屋が散らかったり、物を探すのに時間がかかったりするようになり、生活に不便さや不都合を感じるようになります。
しかし、収納上手で整理整頓好きなため、物が増えると収納するものが増えて嬉しく、整理整頓して部屋がキレイになるのも嬉しいのです。
そして物を捨てることなく増えていくだけ・・・
そうこうしているうちに、収納上手・整理整頓好きでも気が付きます。
ちゃんと整理整頓をしているはずなのに、なぜかスッキリしない・・・。
なぜだろう?
収納上手過ぎて、物が増えすぎていることになかなか気づきにくいのです。
【まずは捨てる】収納・整理整頓を我慢する
収納上手・整理整頓好きな人は、すぐに物を収納ケースやクローゼットに収めようとします。
しかし、自分の「物を増やしてしまう」「収納を楽しんでしまう」性質をよく理解して、まずは断捨離することに全力で取り組みましょう。
この性質に気付けただけで、断捨離の半分は終わったようなものです。
私の断捨離記録です。
【漫画】およそ5000冊を徐々に断捨離
買い取り業者に売る、フリマで売る、人にあげる
収納していた三段カラーボックス3つ、大きな本棚2つを断捨離
現在は、すべて手放して1冊も持っていない
【ゲーム】およそ100のソフトを徐々に断捨離
【ゲーム本体】ファミコン、スーパーファミコン、歴代のプレイステーション、DSなど
買い取り業者に売る、フリマで売る、人にあげる
収納していた三段カラーボックス1つ、おもちゃ箱2つを断捨離
現在は、お気に入りのソフト6つと3DSのみ
【CD】およそ200のCDを徐々に断捨離
買い取り業者に売る、捨てる
収納していたCDの棚1つを断捨離
現在は、すべて手放して1つも持っていない
【ぬいぐるみ】およそ200個のぬいぐるみを徐々に断捨離
フリマで売る、人にあげる、捨てる
収納していたおもちゃ用のカゴ1つ、おもちゃ箱2つを断捨離
現在は、お気に入りの3つのみ
収納上手・整理整頓好きな人が持っている物は、「その時ほしい物」「その時ほしい物」が積み重なって大量の物になっています。
その時々には必要でほしい物だとしても、今判断すると、「今はもういらない物」がほとんどになっています。
それらを遠慮なく、躊躇なく手放していきましょう。
そうすると、驚くほど自分がスッキリすることがわかるはずです。
少しの物を収納・整理整頓する楽しさ
大量の物を一瞬で減らす必要はありません。
徐々に手放していきましょう。
収納や整理整頓は、物が多い状態でしかできない、楽しめないわけではありません。
大量の物を収納・整理整頓することが楽しかった人は、少しの物を収納・整理整頓することを楽しむようになりますので安心してください。
収納上手・整理整頓好きな人は、「自分が物をためこみやすい性質」であることに気付き、「今大切な物以外を手放す」ようにしましょう。
すると、本当に大切な物に囲まれた、キレイに収納・整理整頓された空間で過ごせ、気持ちもスッキリできるようになります。

あなたの才能はどのタイプ?
簡単な質問に答えるだけで、あなたの強みがすぐわかる!
自己分析ツールとして知られている『ウェルスダイナミクス』をご紹介します。
ウェルスダイナミクスの「プロファイルテスト」と「スペクトルテスト」を利用することで、
「自身の強みを正確に知り」
「必要とされている場所に動く」
「必要としている人と組む」
そして、“経済的な自由を手に入れる!”ことができる。
仕事やお金に関する課題に対して使える理論が『ウェルスダイナミクス』ですが、人間関係やパートナーシップの課題にも使えます!
人生における仕事やお金、人間関係に関して、自分の強みを自信に変えることができる『ウェルスダイナミクス』。
まずは、自分の周波数が分かる無料の「ジーニアステスト(簡易テスト)」を受けてみませんか。
\氏名とメアド入力で受験可能/
自分のプロファイルを知りたい方はこちら。ジーニアステスト(簡易テスト)よりも周波数をより深く分析し、プロファイルを知ることができます。
\基本情報入力で受験可能/