
「結婚相談所での婚活」のまとめ記事です。
結婚相談所の婚活の流れは、
お見合い申し込み/申し受け → お見合い成立 → 仮交際 → 真剣交際 → 成婚退会
このように、お見合いから始まり、成婚退会をめざします。
成婚退会までスムーズに進めば良いですが、婚活の段階ごとに様々な悩みが出てきます。
今回は、結婚相談所での各段階での悩みを解決し、成婚退会まで進むための心構えをまとめた記事です。
これらの記事を読んで、婚活の悩みをすぐに解決し、婚活意欲を下げることなく活動していきましょう。
お見合いの悩みを解決
婚活の第一歩。お見合いに関する悩みを解決します。
【お見合いの悩み】
・お見合いが全く成立しなくて困っている
・どうしても、お見合いをめんどくさいと感じてしまう
・お見合いは回数を重ねるべきか、質を重視すべきか悩んでいる
・お見合い相手にいつもイライラしてしまう




お見合いから仮交際での悩みを解決
お見合いに進むと、仮交際に進むかどうかを判断する必要があります。
【お見合い後の判断の悩み】
・お見合いをしても、相手にときめかないことに悩んでいる
・お見合い相手をどのように判断すればよいかわからない
・お見合いをしていても、いい人がいないと思ってしまう
・お見合いは盛り上がるのに、なぜかお断りされてしまう
・生理的に無理な相手でも、せっかくのご縁は大切にすべきか悩んでいる





仮交際から真剣交際での悩みを解決
仮交際に進むと、自分たちで連絡を取り合い、話し合いを進めていきます。
そこでまた、新たな悩みが出てきます。
【仮交際の悩み】
・仮交際の1回目のデートでいつも交際終了になってしまう
・仮交際中の連絡をどのようにすればよいかわからない
・仮交際で何をしてよいかわからず、ただ会うことだけを続けている
・仮交際に入ったが、なかなか会うことができない男性との交際をどうすべきか悩んでいる
・真剣交際に進みたいと思っていた男性から交際をお断りされ、落ち込んでいる





真剣交際から成婚退会での悩みを解決
仮交際から真剣交際に進むと、成婚退会は目の前です。
しかし、このまま突っ込んでいくのはNG。
成婚退会後の破局は気持ちも落ち込み、成婚料を払う場合は費用も大きくかかります。
真剣交際中は相手を見極めることに専念しましょう。
「違う」と感じたら、潔く交際をお断りする勇気も大切です。
【真剣交際の悩み】
・真剣交際中の相手に少し違和感を感じるが、もう婚活をしたくないのでそのまま成婚退会しようと思っている
・真剣交際まで進んだ相手だから、早くに成婚退会して、それからじっくり話し合えば良いと思っている
・真剣交際中の男性がいるが、成婚退会して良い相手かどうかがわからない
・成婚退会に向けて、真剣交際中に確認しておくべきことがわからない

https://yukinoy.com/marriage-activity-break/


婚活を楽しむ心構え
お見合いから真剣交際の悩みを解決し、ご自分で納得のいく形で成婚退会できれば最高ですね。
婚活は悩みが次々に出てきます。
特にアラフォー女性は、年齢の現実があります。
しかし、それも乗り越えた上で、ご自身の良さを活かして楽しく婚活をしてほしいと思っています。
最後にアラフォー女性が婚活を楽しむ心構えについて書いた記事を紹介します。


あなたの才能はどのタイプ?
簡単な質問に答えるだけで、あなたの強みがすぐわかる!
自己分析ツールとして知られている『ウェルスダイナミクス』をご紹介します。
ウェルスダイナミクスの「プロファイルテスト」と「スペクトルテスト」を利用することで、
「自身の強みを正確に知り」
「必要とされている場所に動く」
「必要としている人と組む」
そして、“経済的な自由を手に入れる!”ことができる。
仕事やお金に関する課題に対して使える理論が『ウェルスダイナミクス』ですが、人間関係やパートナーシップの課題にも使えます!
人生における仕事やお金、人間関係に関して、自分の強みを自信に変えることができる『ウェルスダイナミクス』。
まずは、自分の周波数が分かる無料の「ジーニアステスト(簡易テスト)」を受けてみませんか。
\氏名とメアド入力で受験可能/
自分のプロファイルを知りたい方はこちら。ジーニアステスト(簡易テスト)よりも周波数をより深く分析し、プロファイルを知ることができます。
\基本情報入力で受験可能/